2288件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-13 12月13日-02号

私も海外に留学したときに、向こうの奨学金制度じゃなくて、こっちの、国の、日本国内奨学金制度を使って海外に留学しました。それが普通なんですよ。 何が問題かというと、外国人留学生支援市民の税金を投入することなんです。給付型の奨学金を、外国人留学生の方には成果を上げてもらうために投入します。じゃ、何でそれを市内の小・中学校、高校生にやらないんですかという話になるんです。

宮古市議会 2022-12-08 12月08日-02号

にわたるのですけれども、今市長の答弁の中にありましたシーケンス制御などは、意欲的に市内企業から求められてそういう訓練を実施しているよという話がありまして、大変それはいいことだなというふうには思ったんですけれども、そういうのとは別に、今世の中が大きく変わってきている中で、そういった今僕が言いましたECサイトでありますとか、この市内ではニーズはないかもしれませんけれども、そういった技術を身につければ、例えば日本国内

陸前高田市議会 2022-12-02 12月02日-02号

SNSの中で日本国内では最もユーザー登録数が多く、もはやインフラと呼べる位置づけになっており、広く市民の方に情報をいち早く伝えるために最も有効な手段となっていることから、本市にとってLINEの導入はとても高く評価しております。まずは、スモールスタートで始めたものと受け止めておりますが、運用から約3か月が経過し、今後のさらなる利活用に期待することから、次のことを伺います。  

宮古市議会 2022-09-08 09月08日-04号

一部上場企業でもあり、国内に7社、海外にも7社子会社を持つぐらいで、年商が危なく1,000億円とこれはもう桁違いでありますが、鈴廣、小田原にある鈴廣は、売上げが102億円、そして、紀文の場合も、練り製品に使う魚で一番多いのは何かというと、紀文の場合はスケソウです。鈴廣の場合も、スケソウ一定の割合を占めています。

釜石市議会 2022-09-08 09月08日-04号

7月中旬には、国内で1日の感染者数が9万4000人を超え、1か月後の現在においては、新規感染者数が1日20万人を超えるほどになりました。症状は軽いものの、検査さえ受けられず、医療機関も受診できずに命をなくす方など、死者数が毎日増え続けています。 岩手県内においても連日1000人超えで、当医療圏内にあっても1日の感染者数がこれまでにない20人から30人確認され、多いときは50人超えの日もありました。

釜石市議会 2022-09-06 09月06日-02号

日本国内においては、本年6月15日にこども基本法案が可決成立し、令和5年4月1日に公布されます。 国内において既に整備されている児童福祉法母子保健法教育基本法少年法児童虐待防止法、子どもの貧困対策推進法成育基本法など、子供に関わる個別法律は存在するものの、子供権利の主体として位置づけ、その権利を保障する総合的な法律が存在しなかったのが実情であります。

釜石市議会 2022-06-24 06月24日-05号

今、同僚議員からも一部あったんですが、もちろん外国人の方の日本語学科ということで、かなり相当数来られると思いますし、実際にアルバイト先の紹介ということもありましたけれども、実際留学してくる国がどこなのかというのはまだ分からないですが、一部国によっては、日本国内所得税の徴収についても、いわゆる免除がされるような国があったりもするので、就労ビザではなく留学ビザであった場合には。 

釜石市議会 2022-06-23 06月23日-04号

国内には30を超える日本語学校専門校があるとされており、今話題になっておりますウクライナの避難者、あるいはほかの外国の人に日本語を教えて就労支援に結びつけているというケースが増えているといいます。当市にとりましても、そうしたことをきっかけに釜石市の文化や、市長が言いますように歴史の魅力に触れて、少しでも移住する人が出てくる機会になればと思っております。 

釜石市議会 2022-06-22 06月22日-03号

国内の12の開催都市の中で、唯一スタジアム会場を持たなかった当市は、東日本大震災からの復興三陸被災地スポーツ施設不足を解消し、県民が集い、スポーツを楽しめるなどの考え方などにより、釜石鵜住居復興スタジアムを新たに整備しましたが、当初から維持管理費についてはこの議場においても何回か議論されてまいりました。 

陸前高田市議会 2022-06-21 06月21日-04号

他方で、常設展示については、博物館法第23条を根拠に徴収しないこととしておりますが、同法同条のただし書、「博物館維持運営のためにやむを得ない事情のある場合は、必要な対価を徴収することができる」との規定に基づき、国内の約6割に当たる公立博物館観覧料を徴収している現状に鑑み、常設展示においても他の公立博物館等の状況を勘案しつつ、一定観覧料を徴収することが妥当であると考えます。  

陸前高田市議会 2022-06-14 06月14日-02号

この間、サロンドロワイヤル社と連携して、ピーカンレシピコンテスト、ピーカンナッツの健康への影響調査ピーカンナッツ食文化研究会の設立などの取組を進めてきたところでありますが、現在国内におけるピーカンナッツ消費量はアーモンドの1.2%程度となっていることから、ピーカンナッツ市場拡大食文化形成が今後の課題と認識しているところであります。  

宮古市議会 2022-06-10 06月10日-03号

5点目に、国際情勢変化等により食糧、エネルギー、木材の国内生産国内調達、製造業国内回帰が進むとされております。また、コロナ禍での移住促進など、ピンチをチャンスと捉え、結果を出している自治体もあります。宮古市もこの機を逃さず地場産業事業者をしっかり支えるとともに、事業拡大事業転換新規参入や新産業の創出、企業誘致環境整備を早急に実行すべきであると考えます。

宮古市議会 2022-06-09 06月09日-02号

今後、国内におきましてもキャッシュレス決済が一層進んでいくものと想定されることから、本市におきましても、事業者と協議を行いながら、キャッシュレス決済推進に努めてまいります。 2点目の、川井テレビの設備につきましては、地上テレビ放送デジタル化に伴う難視聴を解決するため、当時の川井村が国の情報通信基盤整備推進交付金などを活用して、平成21年に整備をいたしております。

釜石市議会 2022-03-10 03月10日-04号

昨年11月、国の催しで、当市国内最大級防災イベントがありましたが、会場となった市民ホールでの催しホームセンター駐車場などへの市民参加の少なさに、参加者の友人から嘆きの声があったことを踏まえてお尋ねをいたします。 昨年の11月頃から、当市担当課が洪水・土砂災害に関するマップづくりに取り組んでおられますが、今回は、中央のコンサルさんと一部地域の代表者とのワークショップ形式でありました。